Valhalla
** 2005/4/30.Sat **
* * ** * *
<<< 村の夜 >>>
[072] GM >
http://www.wingwind.net/laputa/digest/session/coco/coco013_1.html (5/7 00:41:10)
黒衣(くろこ) > リィジア 登場……(5/7 00:42:15)
黒衣(くろこ) > アルテナ 登場……(5/7 00:45:04)
[073] >
いままでのあらすじ
1.依頼をうけて、エシリアという娘を村まで運んだ。
2.その途中、ものすごい力をもったノーライフキング(?)より剣をもらう。
3.エシリアという娘は、実はいけにえになる娘だった。
4.20年前、天使とよばれるいけにえを求めるそれは、天使を信じない男と戦い、隣の村が滅びた。
5.エリシアはその男の娘だった。
6.生まれたのは男が戦った後・・つまり・・。
娘1人のために、村を犠牲にする価値があるかというところが議題。
(5/7 00:45:11)
[074] GM >
そんなわけで、見た目とレベルと、得意背景をもう一度宣言してください (5/7 00:46:54)
黒衣(くろこ) > ベルジェ 登場……(5/7 00:47:27)
[075] [戦4] リィジア (17) >
(年中ワンピースで髪の毛は科学的な色 LV4ファイター 特異:サイボーグ) (5/7 00:48:12)
黒衣(くろこ) > スピカ 登場……(5/7 00:49:08)
[076] [戦4] リィジア (17) >
(←本日はデフォルトフレームなので見た目は人間です) (5/7 00:50:25)
[077] [癒5] スピカ (16) >
(ヒーラーLv5・薄い金髪セミロングのちまっこい子・ハーフリング) (5/7 00:50:59)
[078] [天3] アルテナ (12) >
(ゆるウェーブの金髪に碧眼に白衣 Lv3サイコテラピスト いろんなものに翼を生やす) (5/7 00:51:44)
[079] GM >
さて、明日の夜娘さんはいけにえにされてしまうわけだけどとりあえず行動指針を出してください。 (5/7 00:52:11)
[080] [戦5] ベルジェ (15) >
(金眼、紅色の長髪のねーちゃん。 ファイターLv4 一時的なステータス変化) (5/7 00:53:11)
[081] [天3] アルテナ (12) >
いまは食事ごちそうになってるのよね? で、食ったら帰れ、と。 (5/7 00:53:35)
[082] [戦5] ベルジェ (15) >
ま、そういうことだな。 (5/7 00:53:57)
[083] GM >
そういえばそんな感じかな。 (5/7 00:54:05)
[084] GM >
んじゃ、ままず軽く知力振ってみましょうか。 (5/7 00:54:14)
[085] [戦4] リィジア (17) >
そういうことでしたか。 (5/7 00:54:22)
[086] [戦4] リィジア (17) >
( 知力目標値:8 ★1d20[10]★ 成。《-2》 ) (5/7 00:54:56)
[087] GM >
全員レベルなしで (5/7 00:55:00)
[088] [戦5] ベルジェ (15) >
( 知力目標値:12 ★1d20[13]★ 成。《-1》 ) (5/7 00:55:26)
[089] [癒5] スピカ (16) >
( 知力目標値:12 ★1d20[2]★ 成。《10》 ) (5/7 00:56:13)
[090] GM >
スピカすげぇ(笑) (5/7 00:56:50)
[091] [癒5] スピカ (16) >
(p:普段ならありえないような/笑) (5/7 00:57:23)
[092] [天3] アルテナ (12) >
♪(何気に酒貰ってたり)( 知力目標値:15 ★1d20[16]★ 成。《-1》 ) (5/7 00:57:50)
[093] GM >
えっとね、計算すると、娘さんの年齢は20才くらいでと男が戦った時20年前だから、もしかすると、20年前戦った男はいきているんじゃないかななんて思った。 (5/7 00:57:50)
黒衣(くろこ) > アルドール 登場……(5/7 00:59:10)
[094] [癒5] スピカ (16) >
(フォークかなんかくわえながら)…なんとなくの予想なんですけど、戦った男の人って生きてるんじゃないでしょうか? (5/7 00:59:25)
[095] [戦5] ベルジェ (15) >
ん? どうしてそう思う?>スピカ (5/7 00:59:57)
[096] [天3] アルテナ (12) >
なるほど〜、いい推理ね? 生きてるとしたら、今ドコにいるのかしらね? (5/7 01:01:57)
[097] [癒5] スピカ (16) >
エシリアさんが多分、二十歳くらいで、男の人が戦ったのが20年前だから…。あくまで予想ですけど
>ベルジェ (5/7 01:02:31)
[098] [白1] アルドール (12) >
このダークエルフ、まだ使ってていいでしょうかね?それとも村の人と交換してきますか?>アルテナ (5/7 01:03:09)
[099] [癒5] スピカ (16) >
村にはいないでしょうし…どこかに隠れているのかも…。>アルテナ (5/7 01:03:16)
[100] [戦4] リィジア (17) >
あー、そういうこともありそうですね>097 (5/7 01:03:53)
[101] GM >
エシリアの前に、アルドールのいけにえが必要なようだ。 (5/7 01:03:57)
[102] [天3] アルテナ (12) >
ん〜、そのカラダけっこうイケテルわよ?(笑)>アルドール (5/7 01:04:11)
[103] [白1] アルドール (12) >
了解しました、じゃあもうしばらくこのダークエルフにがんばってもらいますね。 (5/7 01:05:08)
[104] [戦4] リィジア (17) >
(p:( ̄□ ̄;)) (5/7 01:05:17)
[105] [天3] アルテナ (12) >
そ〜ね〜、どっちにしろもうちょっと情報も欲しいし、ついでに探してみてもいいかもねー。<20年前の男 (5/7 01:05:18)
[106] [戦4] リィジア (17) >
んーでも (5/7 01:05:32)
[107] [戦5] ベルジェ (15) >
まぁ、そうかもしれないな。しかし、噂の村に顔出す時間は…あるか? (5/7 01:05:47)
[108] [戦4] リィジア (17) >
父親さんがいきてるなら、今夜の儀式をだまってみてるでしょうかね?(・・) (5/7 01:05:51)
[109] [天3] アルテナ (12) >
あれ、あのコ、イケニエに連れてかれるのって今夜だっけ? (5/7 01:06:15)
[110] [癒5] スピカ (16) >
そうですね、探しに行きたいです。>105 (5/7 01:06:57)
[111] [戦4] リィジア (17) >
あら、まだ先でしたっけ(^^;) (5/7 01:07:46)
[112] [戦5] ベルジェ (15) >
明日と言っていたな。あの村長は。 (5/7 01:07:47)
[113] GM >
まぁたぶん道なりにいけば、1〜2時間でいけるんじゃないかな。<隣村 (5/7 01:07:54)
[114] GM >
明日ですね<109 (5/7 01:08:07)
[115] [癒5] スピカ (16) >
儀式は明日、って村長言ってましたし、今夜中に探せれば何とか…止められるかなぁ… (5/7 01:08:26)
[116] [白1] アルドール (12) >
僕は別に構いませんよ、もう老いぼれの役立たずかもしれませんが、何か教えてくれるかもしれませんしね(にやり (5/7 01:09:19)
[117] [戦4] リィジア (17) >
そうですね、探しにいってみましょうか。>115 (5/7 01:09:47)
[118] [戦5] ベルジェ (15) >
村までそう遠くはないらしい、今から向かうか? (5/7 01:10:32)
<<< 村の外 >>>
<<< いや、やっぱりまだ村 >>>
[119] [天3] アルテナ (12) >
ん〜、じゃ行ってみましょうか。 でも、ココには泊めてくれないのよね〜。徹夜か野宿? (5/7 01:11:19)
[120] [癒5] スピカ (16) >
(立ち上がって)行くだけいってみませんか? (5/7 01:11:23)
[121] [戦4] リィジア (17) >
野宿、ですかね(爽やかに (5/7 01:12:19)
[122] [戦5] ベルジェ (15) >
野宿するくらいなら、村へ向かった方がまだマシだろう。(剣と荷物担ぎなおし) (5/7 01:12:47)
<<< 村の外 >>>
[123] [戦5] ベルジェ (15) >
まったく、面倒な依頼を受けてしまったな。(ブツブツ言うくせに先頭をすたすた歩く) (5/7 01:14:21)
[124] [天3] アルテナ (12) >
仕方ないわね〜。ま、いいわよ。(お酒だけ売って貰って補充しておこう(ぇ) (5/7 01:14:38)
[125] [戦4] リィジア (17) >
はい、いきましょう(荷物を身につけ直す) (5/7 01:14:38)
[126] GM >
そんなわけで、村から出て、すたすたと歩いていく。 (5/7 01:15:05)
[127] GM >
ちょっと街に戻る道のりをいったかんじかな (5/7 01:15:17)
[128] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:今って何時くらいなんでしょ?) (5/7 01:16:21)
[129] [白1] アルドール (12) >
さあ、キリキリ行きましょう。山賊が出るわけでもないでしょうから。 (5/7 01:16:31)
[130] GM >
18:30くらい>ベルじぇ (5/7 01:16:53)
[131] [癒5] スピカ (16) >
山賊が出たらいやですねー (5/7 01:17:00)
[132] [天3] アルテナ (12) >
その20年前に滅んだ村って、今では復興してるのかしら?(翼を生やして飛んでる) (5/7 01:17:00)
[133] [戦5] ベルジェ (15) >
まぁ確かに、余計な時間はかけたくないな。>131 (5/7 01:17:47)
[134] [戦4] リィジア (17) >
(ホバーじゃなくてちゃんと歩いてる) (5/7 01:18:01)
[135] [天3] アルテナ (12) >
出たらキリキリ闘いなさい、こっちにはヒーラーが三人もいるんだから。>リィジア、ベルジェ (5/7 01:18:17)
[136] [戦4] リィジア (17) >
あ、はい、心の準備だけしときますね(にこにこ)>135 (5/7 01:18:41)
[137] [戦5] ベルジェ (15) >
…なんとなく、ゾンビの気分がわかった気がするよ(苦笑)>135 (5/7 01:18:59)
[138] GM >
しばらく歩いていくと、廃墟と、煙が見えてくる。 (5/7 01:19:24)
[139] [癒5] スピカ (16) >
復興してたら、探すのも簡単そうですよね>アルテナ (5/7 01:20:03)
[140] GM >
煙がある方向はほのかに明るい。 (5/7 01:20:05)
[141] [天3] アルテナ (12) >
あら、どうしてかしら?(笑)>ベルジェ (5/7 01:20:06)
[142] [白1] アルドール (12) >
煙があるっていうことは、今まで人がいたか今も人がいるってことですね。 (5/7 01:20:54)
[143] [天3] アルテナ (12) >
…と、言ってるうちに見えたわね、まだ復興はしてないようだけど……? (5/7 01:20:55)
[144] [戦5] ベルジェ (15) >
さぁな…(笑) まぁ、見えてきたぞ。 (5/7 01:21:06)
[145] [白1] アルドール (12) >
もちろん、ひとじゃなくてモンスターかもしれませんが(ニヤリ (5/7 01:21:07)
[146] [戦4] リィジア (17) >
火を使ってる何かがいるみたいですね (5/7 01:21:19)
[147] [癒5] スピカ (16) >
…アルドールさんは最後にちょこっと言うのが怖いです…(びくびく) (5/7 01:21:37)
[148] [白1] アルドール (12) >
ユーカリの森は夏になると自然発火するそうですけど(何 (5/7 01:21:52)
[149] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:別に火事っぽくないですよね?) (5/7 01:22:26)
[150] [白1] アルドール (12) >
すいません、僕じゃなくてこの(体指さして)ダークエルフに言ってください(笑>スピカ (5/7 01:22:29)
[151] GM >
うん、普通の明かりっぽい<149 (5/7 01:22:49)
[152] GM >
まぁ、そこくらいしか目標がないので歩いていくと。やや形を保った家から明かりがもれているのが見えてくる。 (5/7 01:23:15)
[153] [癒5] スピカ (16) >
えぇ……?(よくわかってないらしく首をかしげ)>150 (5/7 01:23:42)
[154] [天3] アルテナ (12) >
それじゃあ、誰か窓から覗いてみる〜?(ふわふわ) (5/7 01:23:43)
[155] [戦5] ベルジェ (15) >
一番覗くのに最適な気がするんだが(ふわふわ浮いてる人を見る(笑) (5/7 01:24:28)
[156] [白1] アルドール (12) >
正面突破しましょう(ニヤリ (5/7 01:25:01)
[157] GM >
まぁある程度知的な、生物が住んでいるであろうくらいには整理されてるね。 (5/7 01:25:05)
[158] [戦4] リィジア (17) >
あらら、まずは普通に訪れてみましょうよ (5/7 01:26:28)
[159] [白1] アルドール (12) >
(家の扉を蹴りあけ・・・ようとして思いとどまり、勝手に扉をノックする。) (5/7 01:26:38)
[160] [天3] アルテナ (12) >
(上の方の隙間を探して覗いてみる)(人の話聞いてない) (5/7 01:27:24)
[161] GM >
アルドールがノックしようとした瞬間、ひげげと髪を伸ばした男がでてくる。 (5/7 01:27:50)
[162] GM >
40台前半くらいの精悍な体つきだ。 (5/7 01:28:11)
[163] [癒5] スピカ (16) >
……わぁ、ビンゴでしょうか (5/7 01:28:20)
[164] ギルバッセン >
・・・何のようだ。 (5/7 01:28:28)
[165] [白1] アルドール (12) >
出てきましたよ(ニヤリ (5/7 01:28:39)
[166] [戦5] ベルジェ (15) >
こいつがそうとは限らないけどな。(腕を組んで後ろに立ってる)>163 (5/7 01:29:10)
[167] [白1] アルドール (12) >
・・・うーん、このエルフ、普段使わない筋肉を使ったもんだから笑顔が変になってますねえ。(顔をパンパンと叩く) (5/7 01:29:28)
[168] [白1] アルドール (12) >
(にっこり (5/7 01:29:33)
[169] [戦4] リィジア (17) >
こんばんは(ぺこり)>164 (5/7 01:30:00)
[170] [天3] アルテナ (12) >
あら、誰もいない?(中覗き) (5/7 01:30:07)
[171] [戦5] ベルジェ (15) >
こんばんは、最初に聞きたいんだが、エシリアって娘を知ってるか?>ギルバッセン (5/7 01:30:31)
[172] [白1] アルドール (12) >
よし。すいません、ちょっとお時間よろしいですか?>おっさん (5/7 01:30:31)
[173] ギルバッセン >
・・・何の用かときいている。>リィジアとかその他 (5/7 01:30:36)
[174] [白1] アルドール (12) >
(にっこり (5/7 01:30:39)
[175] [癒5] スピカ (16) >
そうだと嬉しいんですけど…(苦笑して)>166 (5/7 01:30:45)
[176] [癒5] スピカ (16) >
アルテナさーん、いらっしゃいましたよー(手を振り振り呼んで)>アルテナ (5/7 01:31:29)
[177] [戦4] リィジア (17) >
20年前の、件についておききしたくて。>173 (5/7 01:31:37)
[178] [天3] アルテナ (12) >
あらら、な〜んだ、出てきたのね(笑)(ばさばさ降り) (5/7 01:32:09)
[179] [白1] アルドール (12) >
おっと、笑顔を戻してる間に話が進んでたんですね、失礼(にっこり>ベルジェの後ろに下がる (5/7 01:32:15)
[180] ギルバッセン >
エシリア・・・・。(そういうとベルジェの持つ剣をみて)・・・それは・・。 (5/7 01:32:21)
[181] ギルバッセン >
入るといい。 (5/7 01:32:35)
[182] [戦5] ベルジェ (15) >
いやいや、私じゃマトモな話になる補償はできないが(苦笑)>179 (5/7 01:32:47)
[183] ギルバッセン >
(そういうと、扉を開いたまま家の中に入ってくる) (5/7 01:32:52)
[184] [戦5] ベルジェ (15) >
ふぅん…(様子を見て)…お邪魔するよ。 (5/7 01:33:07)
[185] [白1] アルドール (12) >
何を言ってるんですか、僕なんかダークエルフに姿じゃ警戒されます(笑>ベルジェ (5/7 01:33:41)
[186] [天3] アルテナ (12) >
あら、ビンゴ〜? アナタがパパ〜ンなの?(抱きつき)>ひげげおじさん(擬瑠抜染もといギルバッセン) (5/7 01:34:05)
[187] GM >
なら、そんなのを犠牲者にするな(笑)>アルドール (5/7 01:34:12)
[188] [戦5] ベルジェ (15) >
はは、ダークエルフの奴等にはすまないが、確かにそれは否定できない(笑>アルドール (5/7 01:34:23)
[189] ギルバッセン >
・・・・・(ぎろり) (5/7 01:34:23)
[190] ギルバッセン >
>アルテナ (5/7 01:34:35)
[191] [癒5] スピカ (16) >
すみません、お邪魔します(ぺこんと頭を下げて) (5/7 01:34:39)
[192] [戦4] リィジア (17) >
わかりました、おじゃましますね(ぺこ) (5/7 01:34:46)
[193] GM >
部屋は、質素な狩人の部屋のよう、焚き火が暖かい。 (5/7 01:35:19)
[194] [白1] アルドール (12) >
アルテナさん、もっと若い娘が好みみたいですよ(笑<189-190 (5/7 01:35:21)
[195] [戦5] ベルジェ (15) >
まぁ、ビンゴかどうかは解らないが、何か知ってる人間なだけでも上等さ。>アルテナ (5/7 01:35:21)
[196] [天3] アルテナ (12) >
(にへっと笑ってギルバッセンから離れ) …ああん、嫌われちゃった〜(泣きつき)>アルドール (5/7 01:35:30)
[197] [戦5] ベルジェ (15) >
…そういう問題か(笑)>194 (5/7 01:35:32)
[198] [天3] アルテナ (12) >
なんですって!? そんなコト言うのはこの口?それともこの口?(むにむに)>アルドール (5/7 01:36:03)
[199] [白1] アルドール (12) >
大丈夫です、次はうまくいきます(にっこり>アルテナ (5/7 01:36:09)
[200] ギルバッセン >
エシリアは、確かに俺の娘だ。そして、今年のいけにえにされそうなことも知っている。 (5/7 01:36:24)
[201] [戦5] ベルジェ (15) >
いきなり押し掛けてすまなかったね、こっちも急いでいたんだ。私はベルジェ、アンタは?>ギルバッセン (5/7 01:36:26)
[202] GM >
そういいながら、男は、椅子に腰掛ける。 (5/7 01:36:41)
[203] [白1] アルドール (12) >
あが、あが・・・借り物なんですから、乱暴にあがが(汗々 (5/7 01:36:45)
[204] [戦5] ベルジェ (15) >
……そこまでわかってるなら、話が早いな。>200 (5/7 01:36:45)
[205] [戦5] ベルジェ (15) >
……おちつけ(笑)>アルテナ (5/7 01:37:10)
[206] ギルバッセン >
私はギルバッセン、おそらくおまえたちが探している20年前にこの村を滅ぼした男だ。>ベルジェ (5/7 01:37:18)
[207] [戦4] リィジア (17) >
私はリィジアです。どうぞよろしく (5/7 01:37:37)
[208] [癒5] スピカ (16) >
やっぱり生きてらしたんですね (5/7 01:37:46)
[209] [白1] アルドール (12) >
じゃあ力になってくださいよ、そこまで状況を把握してるんだったら〜(あいたた (5/7 01:37:49)
[210] [天3] アルテナ (12) >
へ〜。それじゃ、アナタはどう行動するつもりなの?>ギルバッセン (5/7 01:38:13)
[211] ギルバッセン >
おまえたちは何を選択する、その剣で、天使を滅ぼすか。 (5/7 01:38:26)
[212] [癒5] スピカ (16) >
私はスピカっていいます。よろしくお願いします(ぺこん)>ギルバッセン (5/7 01:38:29)
[213] [天3] アルテナ (12) >
え〜、アタシ滅ぼされちゃうの?(羽ぱさぱさ) (5/7 01:39:44)
[214] [戦4] リィジア (17) >
私たちは、こんな感じですよ(^^)<213、212>211 (5/7 01:40:30)
[215] ギルバッセン >
俺はもちろん、娘を守る。明日、祭壇に行く。 (5/7 01:40:31)
[216] [白1] アルドール (12) >
ってことは、僕も滅ぼされちゃうんですか?(何か違う<213 (5/7 01:40:38)
[217] ギルバッセン >
・・・・おまえではない。>アルテナ (5/7 01:40:40)
[218] [戦5] ベルジェ (15) >
さぁな。面倒事は好きじゃない…>211 (5/7 01:41:03)
[219] ギルバッセン >
むしろおまえはダークエルフだ。>アルドール (5/7 01:41:14)
[220] [白1] アルドール (12) >
だったらそう言ってくださいよ、いけず〜(笑>擬留抜染 (5/7 01:41:23)
[221] [白1] アルドール (12) >
>ギルバッセン (5/7 01:41:33)
[222] [天3] アルテナ (12) >
あら、良かった。こんなに若い身空で滅ぼされちゃ悲しいものね〜(笑) (5/7 01:41:44)
[223] GM >
どういう誤字じゃ(笑 (5/7 01:41:52)
[224] ギルバッセン >
行くつもりがないなら、その剣を渡せ。 (5/7 01:42:02)
[225] ギルバッセン >
>ベルジェ (5/7 01:42:09)
[226] [天3] アルテナ (12) >
祭壇に行ってどうするの? この剣がどういうモノだか知っているの?>ギルバッセン (5/7 01:42:26)
[227] ギルバッセン >
その剣は、天使を滅ぼすための剣だ。>アルテナ (5/7 01:43:20)
[228] ギルバッセン >
そのために、古き神官が作った。 (5/7 01:43:49)
[229] [戦5] ベルジェ (15) >
…この剣を私達に託したバケモノが言っていた”男”とは、あんたか。天を滅ぼすことを望む男と言っていた。 (5/7 01:43:51)
[230] [白1] アルドール (12) >
(こそこそと小声で)この人、本当に本物ですかね〜?>リィジアとかスピカとかにそれとなく (5/7 01:44:06)
[231] ギルバッセン >
いや、古き神官が、契約により作らせたといったほうが正しいか。 (5/7 01:44:16)
[232] [戦4] リィジア (17) >
ホンモノじゃなくても、いいじゃないですか(ひそひそ)>230 (5/7 01:44:40)
[233] [天3] アルテナ (12) >
ふむふむ。契約ってトコは、アナタはなにか代償を払ったの?>ギルバッセン (5/7 01:45:27)
[234] ギルバッセン >
20年前、妻を奪おうとし、次は娘を奪おうとする。戦士として守るべき物はほかにあるか。>229 (5/7 01:45:44)
[235] [白1] アルドール (12) >
いや、でも、あの剣って敵?に奪われても平気なものなんですか?(笑(ひそひそ)>リィジア (5/7 01:46:04)
[236] ギルバッセン >
いや、神官がその肉体と引き換えに、「アレ」に剣を作らせた。俺自身は契約はしていない。>アルテナ (5/7 01:46:46)
[237] [戦4] リィジア (17) >
うーんよくわかりませんけど、きっと大丈夫じゃないでしょうかね(あっけらかん)>235 (5/7 01:46:56)
[238] [天3] アルテナ (12) >
とか、色々聞きたいことはたくさんあるのよね〜。 どうしてアナタがコノ剣を持ってなくてアタシたちに渡されたのか〜、、とか〜、 (5/7 01:46:57)
[239] [天3] アルテナ (12) >
なんで娘に会いに行かないの〜とか〜、ね〜?>みんな (5/7 01:47:18)
[240] [白1] アルドール (12) >
なるほど、大丈夫だったんですね、安心しました(にっこり>リィジア (5/7 01:47:43)
[241] [戦5] ベルジェ (15) >
そうだな、明日までに聞かないといけないことは沢山ある。 (5/7 01:47:53)
[242] ギルバッセン >
剣は1本ではない、1本は祭壇にある。もう一本は、おまえたちの手の中だ。 (5/7 01:48:46)
[243] ギルバッセン >
娘には、あえない。俺は罪人だ。この村を滅ぼした・・な。 (5/7 01:49:28)
[244] [戦4] リィジア (17) >
(・・)? (5/7 01:49:33)
[245] [癒5] スピカ (16) >
剣は、2つ無いといけないって事ですか? (5/7 01:50:01)
[246] [白1] アルドール (12) >
木っ端微塵ですもんね〜。 (5/7 01:50:16)
[247] [天3] アルテナ (12) >
あと、…「自らを犠牲する覚悟」ってなにか、とかも聞きたいわね? (5/7 01:50:18)
[248] ギルバッセン >
20年ごとに、選択に迫られたものがいる。そのたびに、剣を捨てたもの剣の力をもってしてもかなわなかったものがいる。 (5/7 01:50:59)
[249] ギルバッセン >
「自らを犠牲する覚悟」の言葉の意味は俺も知らない。剣を振るった私は生きている。 (5/7 01:51:37)
[250] GM >
全員魅力で、チェック、レベルありで (5/7 01:52:03)
[251] [天3] アルテナ (12) >
馬鹿ね、誰にとって罪人でも、子供にとっては父親なのに。 (5/7 01:52:05)
[252] [戦5] ベルジェ (15) >
( 魅力目標値:19 ★1d20[9]★ 成。《10》 ) (5/7 01:52:43)
[253] [戦4] リィジア (17) >
( 魅力度目標値:21 ★1d20[1]★ 成。《20》 ) Critical! (5/7 01:52:48)
[254] [白1] アルドール (12) >
( 魅力目標値:14 ★1d20[12]★ 成。《2》 ) (5/7 01:53:02)
[255] ギルバッセン >
罪人の、娘として生きていかなければならなかったつらさは、おまえたちにはわかるまい。そして、その罪の意識から娘は、いけにえを買って出た。 (5/7 01:53:52)
[256] [白1] アルドール (12) >
まあ、町を一個滅ぼして娘にも会えなきゃだいぶ自分自身も犠牲にしてる臭いですけどね〜。 (5/7 01:54:01)
[257] [癒5] スピカ (16) >
( 魅力目標値:19 ★1d20[16]★ 成。《3》 ) (5/7 01:54:02)
[258] [天3] アルテナ (12) >
ふ〜ん。じゃ、アナタは剣をもってしても叶わなかったって、ことなのね。 でもどうして二本あるの? それぞれ違うものなのかしら?( 魅力目標値:18 ★1d20[5]★ 成。《13》 ) (5/7 01:54:34)
[259] GM >
ほかの言葉は、たぶんうそをついていないかもしれないけど、249だけ、本当のことをいっていない気がした。<253 (5/7 01:54:36)
[260] [戦4] リィジア (17) >
そういう、いきさつだったんですか・・・>255 (5/7 01:54:43)
[261] ギルバッセン >
「アレ」は、魔導の研究者だ、いや、ソーサラーに近いか、同じものを作るのはそう難しいことではないのだろう。<258 (5/7 01:55:30)
[262] ギルバッセン >
ただ、契約の義理でそこまでしてやる義理はないと思っているのだと思う。それほど、親切な人種ではないのだ「アレ」は。<258 (5/7 01:56:40)
[263] [戦5] ベルジェ (15) >
……なぁ、ギルバッセン。私からも聞いていいか? (5/7 01:56:40)
[264] ギルバッセン >
なんだ。>ベルジェ (5/7 01:57:08)
[265] [戦5] ベルジェ (15) >
アンタは倒したのか? 村一つを一瞬で滅ぼす、その天使とやらを。 (5/7 01:57:37)
[266] [天3] アルテナ (12) >
あら、まあでも側にいればあるいは…罪の意識を軽くすることも、父親の暖かさを教えることも、できたハズよ? …今からでも遅くないと思うけどね、アナタにそのつもりがあるのなら>ギルバッセン (5/7 01:57:39)
[267] ギルバッセン >
倒していない。村が消えた瞬間から俺の記憶はあいまいだ。ただ、気が付いたらこの村にいた。>265 (5/7 01:58:31)
[268] ギルバッセン >
・・・・娘を助けたら考える。>アルテナ (5/7 01:59:12)
[269] ギルバッセン >
さぁ、おまえたちはどうする。もし俺と行くというなら今日はここに泊めよう。 (5/7 01:59:34)
[270] ギルバッセン >
行かない場合も泊まってから、帰ればいい。その場合は好きなだけここにいてもいい、 (5/7 01:59:56)
[271] [戦4] リィジア (17) >
はぁ、そんな風だったんですね>267 (5/7 02:00:01)
[272] ギルバッセン >
どうする? (5/7 02:01:33)
[273] [天3] アルテナ (12) >
ふ〜ん?あ、そうそう、お酒あるけどアナタも一緒に飲む?(笑(p:267以降の言葉には嘘はなさそうですか?>GM) (5/7 02:01:37)
[274] [白1] アルドール (12) >
でもとりあえず、貴方は行くんですよね? (5/7 02:01:49)
[275] [戦5] ベルジェ (15) >
……この剣は、本来エリシアに渡されるモノだったと考えるのが妥当。か。(剣を抜かず、軽くもちあげる) (5/7 02:02:47)
[276] GM >
わからないけど、矛盾は内容に思えた。>アルテナ (5/7 02:02:49)
[277] [戦4] リィジア (17) >
たぶん、私たちもいきますよ。ね?>ALL (5/7 02:02:57)
[278] ギルバッセン >
もちろんだ。>アルドール (5/7 02:03:11)
[279] [癒5] スピカ (16) >
私は…私は、エシリアさんを助けたいです。>277 (5/7 02:03:15)
[280] GM >
無いようにね<276 (5/7 02:03:24)
[281] [天3] アルテナ (12) >
帰ってくるつもりは?>ギルバッセン (5/7 02:03:30)
[282] [天3] アルテナ (12) >
(p:らじあ〜) (5/7 02:03:51)
[283] [天3] アルテナ (12) >
知り合った以上、死なせちゃうと寝覚め悪いものね〜(笑) (5/7 02:04:21)
[284] ギルバッセン >
・・・・・・・・・・昔、冒険者だった時はそういうおせっかいもしたものだ。 (5/7 02:04:23)
[285] ギルバッセン >
(そういうと、アルテナの言葉は聞こえなかったように、全員分の簡易な寝床を準備してくれる) (5/7 02:05:01)
[286] [戦5] ベルジェ (15) >
すまないな。>寝床準備 (5/7 02:05:45)
[287] [白1] アルドール (12) >
まあ、なんていうか、剣を預かっちゃったわけですしね、行きがけの駄賃です(笑 (5/7 02:06:11)
[288] [戦4] リィジア (17) >
あらら、手伝いますよ>285 (5/7 02:06:22)
[289] ギルバッセン >
俺ももう休む。そこらへんにあるものは自由につかうといい(そういうと寝床に移動する) (5/7 02:06:44)
[290] [癒5] スピカ (16) >
あ、手伝いますっ!>285 (5/7 02:06:45)
[291] [天3] アルテナ (12) >
そうね〜、仕方ないわね〜、あらありがとう、今夜は野宿かと思ってがっかりしてた所だったのよ〜
(5/7 02:07:22)
[292] GM >
では2人の手伝いで、あっさりと準備がととのいよるがふけていく。 (5/7 02:07:27)
[293] [戦5] ベルジェ (15) >
………。(無言で窓の外から、山の方角を見ている) (5/7 02:08:04)
[294] GM >
ほかに何かしておくことはありますかー? (5/7 02:08:21)
[295] [天3] アルテナ (12) >
(ごろごろしながら(寝るときは翼を消して)) ねえねえ、ところであの自分を犠牲にして剣使うつもりだったコは挙手〜?(ぽそぽそ)>みんな (5/7 02:08:42)
[296] [白1] アルドール (12) >
(酒盛り(ぇ) (5/7 02:08:51)
[297] [天3] アルテナ (12) >
あの親父何かしでかしそうだから、ふんじばっておこうかしら(笑) (5/7 02:09:02)
[298] [戦4] リィジア (17) >
(間接にオイル指して寝る準備) (5/7 02:09:17)
[299] GM >
アルドールの中身は頭痛になった(謎) (5/7 02:09:22)
[300] [戦5] ベルジェ (15) >
いいや、悪いがそこまで善良な生き物じゃないさ。(笑>295 (5/7 02:09:42)
[301] [戦4] リィジア (17) >
それもよさそうですね(笑)>297 (5/7 02:09:43)
[302] [白1] アルドール (12) >
えー、僕はそんな気なかったですよ〜(笑 (5/7 02:10:19)
[303] [戦5] ベルジェ (15) >
(なんとなく、外を見ながら夜更かしはしてそう。体力に支障無い程度の仮眠のみ) (5/7 02:10:38)
[304] [天3] アルテナ (12) >
ふーん? じゃ、貰ったはイイケド誰も使う気なかったの?(笑)<剣 (5/7 02:10:52)
[305] [癒5] スピカ (16) >
…そういう事になりそうですね(笑)>304 (5/7 02:11:27)
[306] [戦5] ベルジェ (15) >
さぁ、な?(笑(言ってる事とやる事が違うタイプの子。爆>304 (5/7 02:11:35)
[307] GM >
そんなわけで夜はふけていきました・・・。 (5/7 02:12:11)
[308] [天3] アルテナ (12) >
あらら……薄情ね、みんな(笑)(自分のコトは棚に上げ) (5/7 02:12:11)
[309] [癒5] スピカ (16) >
ふわ・・・(話してるうちに寝ちゃいます) (5/7 02:12:19)
[310] [天3] アルテナ (12) >
(何気に夜這いしておきますよ(ぇ) (5/7 02:12:26)
* * ** * *
[311] [天3] アルテナ (12) >
(こっそりぎゅむ〜っと同じ布団に(迷惑)>ギルバッセン (5/7 02:12:51)
* * ** * *
[312] GM >
背景で察してください。
(5/7 02:13:50)
[313] [天3] アルテナ (12) >
(p: (5/7 02:13:53)
* * ** * *
[314] GM >
そんなわけで朝。 (5/7 02:14:24)
[315] [天3] アルテナ (12) >
(p:煤i・ω・ノ)ノええ〜、どんな!?(笑)) (5/7 02:14:26)
<<< 森 >>>
[316] [戦4] リィジア (17) >
ふぁ・・・おはようございます(ぺこり (5/7 02:15:07)
[317] GM >
ギルバッセンはたぶん気が付いていなかったので朝あせっただろう。(笑) (5/7 02:15:14)
[318] GM >
まぁ朝準備を整えて、森を進んでいる。 (5/7 02:15:28)
[319] GM >
もちろんギルバッセンの案内で、祭壇に。 (5/7 02:15:40)
[320] [天3] アルテナ (12) >
ふふふ〜♪ (5/7 02:15:59)
[321] GM >
2時間ほどあるいたころだろうか、崖のところに少し開けた場所がある。 (5/7 02:16:14)
[322] [戦5] ベルジェ (15) >
……なぁ、天使って本当に天使なのか?>ギルバッセン (5/7 02:16:20)
[323] [癒5] スピカ (16) >
ご満悦ですね(笑)>320 (5/7 02:16:51)
[324] ギルバッセン >
・・・・・比べてみたことはないからわからない。<322 (5/7 02:17:04)
[325] [天3] アルテナ (12) >
さ〜て、もう一本の剣はどこかしら?(笑) (5/7 02:17:16)
[326] GM >
そこに祭壇らしき場所と、一本の剣が刺さっている。 (5/7 02:17:23)
[327] [戦4] リィジア (17) >
あらら(笑)>320 (5/7 02:17:27)
[328] [戦5] ベルジェ (15) >
…そうか。(いぶかしげな顔をしながら、皆の後ろをついていく) (5/7 02:17:45)
[329] [天3] アルテナ (12) >
あら、やあねえ、天使っていうのはこういうモノよ? もっともアタシは、白衣の天使だけどね(ばさばさ)(笑) (5/7 02:17:51)
[330] GM >
ギルバッセンはつかつかと、そちらに歩いていって、その剣をおもむろに拾い上げる。 (5/7 02:17:54)
[331] [白1] アルドール (12) >
えーと・・・こちらの白衣の天使と比べて、どのくらい天使ですか?(笑<アルテナ>ギルバッセン (5/7 02:17:57)
[332] ギルバッセン >
・・・・・・・さて、もう一度聞く、俺の天使を滅ぼし、娘を助けてくれるんだな。 (5/7 02:18:31)
[333] [戦5] ベルジェ (15) >
………ギルバッセン、なぜその剣を拾う? (5/7 02:18:35)
[334] ギルバッセン >
どう見ても、形は違ったな。もっと・・・形のないような。>アルドール (5/7 02:18:51)
[335] [天3] アルテナ (12) >
(ひゅ〜っと剣のトコロまで飛んで行く) そうそう、剣は一本で十分ではないの? (5/7 02:18:58)
[336] [戦5] ベルジェ (15) >
………まったく、嫌な予感と違和感は、中々外れないものだな。(持ってきた例の剣を地面に刺す) (5/7 02:19:15)
[337] [癒5] スピカ (16) >
…?(よくわからずに首をかしげ) (5/7 02:19:37)
[338] [戦5] ベルジェ (15) >
もっと下がってろ、死にたいなら別だがな。>スピカ (5/7 02:19:57)
[339] GM >
ごめん、言葉間違い、天使を滅ぼし俺の娘をの間違いね (5/7 02:20:10)
[340] [戦4] リィジア (17) >
大丈夫ですよ>332 (5/7 02:20:16)
[341] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:おお、てっきりコイツ倒すのかとおもってた(ぉ (5/7 02:20:26)
[342] GM >
まぁ結論はあたっているんだけどさ。(笑)>ベルジェ (5/7 02:20:27)
[343] [天3] アルテナ (12) >
(p:今気づいた、オレの天使って誰だ(笑)>339) (5/7 02:20:55)
[344] [癒5] スピカ (16) >
あ、はい……?(言われたまま後ずさり)>ベルジェ (5/7 02:21:03)
[345] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:その発言のせいで倒すのかと思った(笑)>343 (5/7 02:21:13)
[346] [戦4] リィジア (17) >
(p:(・∀・)ニヤニヤ>343) (5/7 02:21:15)
[347] [天3] アルテナ (12) >
さあベルジェ、やるなら今よ!(笑) (5/7 02:21:51)
[348] [戦5] ベルジェ (15) >
………アンタの娘さんは守るさ。だが、その剣をどうする? ここにもあるじゃないか?(地面に刺した剣を指差し)>ギルバッセン (5/7 02:21:55)
[349] ギルバッセン >
(ベルジェの様子を見て)でははじめよう。俺の中にいる。天使を滅ぼせばいい。それだけのことだ。 (5/7 02:22:03)
[350] [白1] アルドール (12) >
なるほど、そういうことでしたか。 (5/7 02:22:47)
[351] ギルバッセン >
ここにくるまで、忘れていたことだがな。あまり時間がない。 (5/7 02:23:10)
[352] ギルバッセン >
天使が意識を取り戻す前に、俺ごと滅ぼしてくれ。 (5/7 02:23:33)
[353] [天3] アルテナ (12) >
そう。で、何を想い出したの?>ギルバッセン (5/7 02:23:44)
[354] [戦4] リィジア (17) >
え、え? (5/7 02:24:06)
[355] [癒5] スピカ (16) >
自分の中に閉じ込めていたんですか…? (5/7 02:24:29)
[356] [天3] アルテナ (12) >
手短に説明なさい。この娘(スピカ)にも分かるようにね。 (5/7 02:24:40)
[357] [白1] アルドール (12) >
つまり、狐憑きみたいなもんですよ(にっこり>リィジア (5/7 02:24:41)
[358] ギルバッセン >
「アレ」の預けた剣は、天使に肉体を与え滅ぼすためのものだった。 (5/7 02:24:43)
[359] GM >
ぶっちゃけ、アルドールみたいなもの(ぉ (5/7 02:24:57)
[360] ギルバッセン >
その肉体は私、そしてそれを滅ぼすための剣がそれだ。 (5/7 02:25:18)
[361] [戦4] リィジア (17) >
はぁ、なんとなく、わかりました、・・・と思います>357 (5/7 02:25:42)
[362] [白1] アルドール (12) >
なるほど。それで2本必要だったんですね。 (5/7 02:25:43)
[363] ギルバッセン >
そろそろ体の自由が利かなくなっている。はじめよう冒険者たちよ。 (5/7 02:25:49)
[364] [戦5] ベルジェ (15) >
ふむ、ならこの剣を使う分には何の問題もないのか。(おもむろに剣を抜く) (5/7 02:25:56)
[365] [白1] アルドール (12) >
それなら話は早いです。ベルジェさん、一気にズバッとやってください!! (5/7 02:26:00)
[366] [天3] アルテナ (12) >
じゃ、アナタの持ってる剣は何なの? (5/7 02:26:08)
[367] [癒5] スピカ (16) >
(説明を聞いてわかった、というようにこくこく頷いて) (5/7 02:26:29)
[368] ギルバッセン >
(そうすると、ベルジェに向かって剣を抜いて走ってくる) (5/7 02:26:47)
[369] GM >
っていうことで1ターン目スタート。 (5/7 02:26:55)
[370] [戦5] ベルジェ (15) >
そうだな、それが早そうだ。(剣を構える)>アルドール (5/7 02:26:59)
[371] [戦5] ベルジェ (15) >
……遅かったか?(苦笑)>アルドール (5/7 02:27:17)
[372] GM >
全員先に行動してください。 (5/7 02:27:29)
[373] [戦4] リィジア (17) >
始めましょうか。(俯いたまま抜刀) (5/7 02:27:49)
[374] [戦5] ベルジェ (15) >
( 攻撃目標値:23 ★1d20[4]★ 成。《19》 ) (5/7 02:28:21)
[375] GM >
ベルジェあたり。 (5/7 02:28:37)
[376] [天3] アルテナ (12) >
馬鹿を言うんじゃないわ。それじゃあ、アナタは何のために居ると言うの? 何のために剣を作ってもらったの? (5/7 02:29:10)
[377] [白1] アルドール (12) >
アルテナさん、前にでたら危ないですよ〜(ちょっと制止 (5/7 02:29:45)
[378] ギルバッセン >
もう、すべてが遅いんだ。>アルテナ (5/7 02:29:59)
[379] [戦5] ベルジェ (15) >
( 攻撃 ★6d8[26]★ 成。《-26》 ) +( 目標値:22 ★1d20[13]★ 成。《9》 ) =35ダメージ (手加減というか、致命傷は負わせないように剣をふるってしまう) (5/7 02:30:21)
[380] [戦4] リィジア (17) >
( 攻撃目標値:18 ★1d20[4]★ 成。《14》 ) (5/7 02:30:24)
[381] GM >
リィジアもあたり。 (5/7 02:30:42)
[382] [癒5] スピカ (16) >
そんな…じゃあ…エシリアさんはお父さんに会えないまま、なんですか…? (5/7 02:31:36)
[383] ギルバッセン >
どうした。本気でやらねばおまえたち全員がやられるぞ。>ベルジェ (5/7 02:31:39)
[384] [天3] アルテナ (12) >
自分の娘と斬りあうつもりだったの? 同じ剣を持って? ここへ来たのが自分の娘だったら、斬られるつもりだったの? 斬らせるつもりだったの?自分の父親を! (5/7 02:31:51)
[385] [戦4] リィジア (17) >
( ★4d8[20]★ 成。《-20》 )+ ( 追加ダメージ目標値:20 ★1d20[12]★ 成。《8》 )=28ダメージ (5/7 02:32:02)
[386] [戦4] リィジア (17) >
私の体は・・・力。言うとおりに動く、意志をもたない、力なんですね (5/7 02:32:58)
[387] [戦5] ベルジェ (15) >
娘だったら、というかむしろそのつもりだっただろうな。あの化け物は、私達の前でなく……エシリアの前に現れた。 (5/7 02:33:02)
[388] [天3] アルテナ (12) >
スピカの言う通りね、娘とまみえたとしても……アナタはきっと自分が実の父親だと言うコトなんて、明かさずにおくつもりだったんでしょう? 本気を出すのはアナタの方よ。 (5/7 02:33:30)
[389] [癒5] スピカ (16) >
そんな…!それは、残酷すぎますよ!! (5/7 02:33:35)
[390] ギルバッセン >
俺が選んだ道ではないし、娘は剣を振るえなかっただろう。私は娘をこの手で殺していたかもしれない。>アルテナ (5/7 02:33:58)
[391] [戦5] ベルジェ (15) >
………まったく、これだから面倒事は嫌いなんだ。>383 (5/7 02:34:19)
[392] ギルバッセン >
もはや問答無用だ、おまえたちが俺を殺せないというのなら、私がおまえたちも娘も殺す。 (5/7 02:34:57)
[393] GM >
ほかに行動するひとはー? (5/7 02:35:11)
[394] [戦4] リィジア (17) >
悲しくても、振るわなければならない、力があるんですよ(うっすらと涙?)>389 (5/7 02:35:21)
[395] [天3] アルテナ (12) >
アナタの娘への想い、その程度だったって言うの? 本気を出せと言ったでしょう、追い出してごらんなさい、そんな天使。 できるでしょう、アナタなら。>ギルバッセン (5/7 02:35:30)
[396] [白1] アルドール (12) >
(p:ヒーラーなので行動をターン最後まで遅らせます。) (5/7 02:35:48)
[397] ギルバッセン >
そして娘のいる、村をまた消滅させろと?滅ぼす手段を失えと?>アルテナ (5/7 02:36:34)
[398] [癒5] スピカ (16) >
リィジア…さん…?(いつもの様子と違っているのできょとんと)>394 (5/7 02:37:13)
[399] [天3] アルテナ (12) >
違うわ。 ベルジェのもつアノ剣は…「ふたつめの剣」は…肉体のない天使を斬るための剣、だったのはないの? (5/7 02:37:23)
[400] GM >
ギルバッセンが、猛烈な剣を振るう。リィジア回避してー。 (5/7 02:37:23)
[401] ギルバッセン >
否。<399 (5/7 02:37:49)
[402] [戦4] リィジア (17) >
(にこ・・・)(背中の一部が開いてラジエータが露出している)>398 (5/7 02:37:54)
[403] [戦4] リィジア (17) >
( 回避目標値:21 ★1d20[15]★ 成。《6》 ) (5/7 02:38:14)
[404] GM >
剣で、38ダメージ鎧で引けます。>リィジア (5/7 02:38:49)
[405] [天3] アルテナ (12) >
希望は失わせない。それがほんとうの「天使」っていうものよ。 だから…自分を卑下するのは、およしなさい。>リィジア (5/7 02:39:01)
[406] ギルバッセン >
・・・いそいでくれ。せめて俺が、俺でいるうちに。 (5/7 02:39:09)
[407] [戦4] リィジア (17) >
(38−防護点( ★3d8[13]★ 成。《-13》 )+( ★2d10[6]★ 成。《-6》 )=19ダメージ 残りHP50) (5/7 02:41:15)
[408] [白1] アルドール (12) >
アルテナさんは、どうやらそれを望んでいないようですね(微笑 (5/7 02:41:19)
[409] [戦5] ベルジェ (15) >
……まったく、その馬鹿みたいな考えが無くなるまで叩きのめしてやる……と言いたいところだが。(剣を構えなおす) (5/7 02:41:30)
[410] [戦4] リィジア (17) >
(剣が体に当たると同時に劈く金属音) (5/7 02:41:34)
[411] GM >
行動遅らせた人の行動。行動するひとー? (5/7 02:41:48)
[412] [癒5] スピカ (16) >
リィジアさんっ!大丈夫ですか?! (5/7 02:42:06)
[413] ギルバッセン >
・・・(もはや意識は混沌のへ) (5/7 02:42:09)
[414] [白1] アルドール (12) >
貴方が本気を出すなら、私たちも本気を出しますよ。 (5/7 02:42:45)
[415] [天3] アルテナ (12) >
大丈夫じゃなかったらアナタの出番よ(笑)>スピカ (5/7 02:42:51)
[416] [白1] アルドール (12) >
でも、残念ながら貴方はまだ本気になってはいない。もし本当に追い出すことができるなら。 (5/7 02:43:17)
[417] [白1] アルドール (12) >
我々も、貴方とともに戦うというのに(にっこり (5/7 02:43:31)
[418] [天3] アルテナ (12) >
まーねー、人間の限界って、結構高いと思ってたんだけど……買いかぶりすぎだったかしら? (5/7 02:43:32)
[419] [戦5] ベルジェ (15) >
……チッ(しぶい顔をして舌打ち) (5/7 02:43:49)
[420] [癒5] スピカ (16) >
…はい(力強く頷いて)>415 (5/7 02:44:20)
[421] [天3] アルテナ (12) >
(p:[733] 個々一番 > 作務衣っていうくらいだから、さむいよ (5/7 02:43:27) ログに残しておいてやる(爆笑)) (5/7 02:44:24)
[422] GM >
あんた、最悪だ(涙) (5/7 02:44:46)
[423] [白1] アルドール (12) >
所詮、人間の愛なんてその程度のものだったんですね。 (5/7 02:44:49)
[424] GM >
では、次のラウンドいっていいかな。 (5/7 02:44:59)
[425] [戦4] リィジア (17) >
これが普通ですから(苦笑)>412 (5/7 02:45:01)
[426] GM >
全員行動しちゃってください。 (5/7 02:45:04)
[427] [天3] アルテナ (12) >
(p:うへへへへ) (5/7 02:45:09)
[428] GM >
ちなみに、あと2,3発で、倒れると思う。 (5/7 02:45:15)
[429] [戦5] ベルジェ (15) >
人間の情愛の深さは知らないが……本気になってたら、私達じゃ止まらないぞ、アレは。 (5/7 02:45:49)
[430] GM >
なんとなく、スピカは、リィジアがなんなのかわかった気がした。1999年夏。(謎 (5/7 02:46:03)
[431] [白1] アルドール (12) >
(p:っつーかこのパーティ人間じゃない率高っ!!(汗 ) (5/7 02:46:57)
[432] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:タシカニ(爆笑 (5/7 02:47:24)
[433] GM >
(何をいまさら(笑)) (5/7 02:47:36)
[434] [戦4] リィジア (17) >
(p:リィジア人間(・∀・)ダヨー) (5/7 02:47:42)
[435] [戦5] ベルジェ (15) >
………殺す気はないが……一度、アレを動けなくするぞ。いいな?>ALL (5/7 02:47:59)
[436] [白1] アルドール (12) >
(p:100%だ(笑 (5/7 02:48:01)
[437] [癒5] スピカ (16) >
(p:人間じゃない率+ヒーラー率が高いパーティー…笑) (5/7 02:48:04)
[438] [戦4] リィジア (17) >
わかりました>435 (5/7 02:48:29)
[439] [天3] アルテナ (12) >
自分の実の娘を、愛の結晶を(何)、エシリアを、悲しませるというのね? ココでアナタが倒れれば全部ばらすわよ?アナタが…天使の「想い」に負けたことも。 (5/7 02:48:48)
[440] [白1] アルドール (12) >
お願いします、もう減らず口がたたけないくらい痛い目にあわせてやっちゃってください(微笑 (5/7 02:49:03)
[441] GM >
どれ!?(笑)>アルテナ (5/7 02:49:24)
[442] [天3] アルテナ (12) >
いいわ、よろしくね、ジェルジェ(にこ) (5/7 02:49:41)
[443] [癒5] スピカ (16) >
…お任せ、します。(口元に手をやって横向き。あんまり見たくはないらしい)>435 (5/7 02:50:01)
[444] [天3] アルテナ (12) >
(p:ジェルジェです(誰)<どれ>441) (5/7 02:50:36)
[445] GM >
ベルジェ、君は思った。殺さないで彼を止める実力差がないような気がする。 (5/7 02:50:59)
[446] GM >
すくなくてもHP0以下にしないと止まらない。 (5/7 02:51:27)
[447] [戦5] ベルジェ (15) >
………(445に気付きながら、無言で彼を見据える) (5/7 02:51:49)
[448] [戦5] ベルジェ (15) >
(得意背景;ドラゴンインストール発動します。これから2ターン攻撃すべてクリティカル。 (5/7 02:51:55)
[449] GM >
では、攻撃どうぞ。絵的にゆるします>ベルジェ (5/7 02:52:26)
[450] [白1] アルドール (12) >
(後ろにさがる) (5/7 02:52:50)
[451] [戦5] ベルジェ (15) >
………許せ。(髪は金に、肌は褐色に。周囲数メートルの温度が上昇する。 (5/7 02:52:51)
[452] [戦5] ベルジェ (15) >
( 攻撃目標値:23 ★1d20[8]★ 成。《15》 ) (5/7 02:53:07)
[453] GM >
それはあたるな。命中。>ベルジェ (5/7 02:53:26)
[454] [天3] アルテナ (12) >
…ヤバそうだったら、死ぬ気で…ギルバッセンにヒーリングなさい(笑)>スピカ (5/7 02:53:34)
[455] [戦5] ベルジェ (15) >
( 攻撃 ★6d8[28]★ 成。《-28》 ) +( 目標値:22 ★1d20[17]★ 成。《5》 ) =45×2=90ダメージ (5/7 02:54:24)
[456] [癒5] スピカ (16) >
……そさせていただきます(にこ)>454 (5/7 02:54:57)
[457] GM >
さすがに人間の肉体はそのダメージには耐え切れない、鮮血をあげてどうっと、体が倒れる。 (5/7 02:54:59)
[458] [戦5] ベルジェ (15) >
ハァァァッ!!(一気に距離を詰めて、ギルバッセンの肩口から袈裟懸けに剣を振り下ろす) (5/7 02:54:59)
[459] [戦4] リィジア (17) >
( 攻撃目標値:18 ★1d20[17]★ 成。《1》 ) (5/7 02:55:04)
[460] [白1] アルドール (12) >
目を背けてちゃ、我々は誰も助けられやしませんよ(微笑>スピカ (5/7 02:55:31)
[461] ギルバッセン >
・・・・・・・・そう、それでいい。(やや手をベルジェの肩に残して)>ベルジェ (5/7 02:56:03)
[462] GM >
その瞬間、彼の体から、ゆがんだ影のようなものが現れる。 (5/7 02:56:45)
[463] [癒5] スピカ (16) >
そう…そう、ですね。ありがとうございます(ぺこんとアルドールにお辞儀して、前を向き)>460 (5/7 02:56:57)
[464] [戦5] ベルジェ (15) >
………ッ!(追撃というか、影を切れますか?>GM (5/7 02:57:04)
[465] GM >
ベルジェは気が付く、その影が断末魔の方向を上げていることを、もうその必要がないことを>ベルジェ (5/7 02:57:35)
[466] [戦4] リィジア (17) >
あら・・・? (5/7 02:57:46)
[467] [戦5] ベルジェ (15) >
(そこであえて追撃をいれたいです(ぉ (5/7 02:58:15)
[468] GM >
それではできます>ベルジェ (5/7 02:58:30)
[469] [戦5] ベルジェ (15) >
………無言で、ドラゴンインストール状態。2ターン目の一撃を、影に叩きつける。 (5/7 02:59:15)
[470] [戦5] ベルジェ (15) >
(今度はもう何の迷いもなく!(爆 (5/7 02:59:36)
[471] GM >
ベルジェが最後に切りつけた影は、断末魔の悲鳴を上げて光輝く天へと召されていく。 (5/7 03:00:19)
[472] GM >
そのとき、誰も気がつかなかったが、地面のなかから数本、ベルジェが持っている剣と同じ剣がいっしょに天に上っていくのが見える。 (5/7 03:01:08)
[473] [戦5] ベルジェ (15) >
………こんなものが、天使であってたまるか。(吐き捨てるように呟いて、空を見上げる) (5/7 03:01:30)
[474] GM >
ベルジェのもっていた剣は、さらさらと砂のように消えていく。 (5/7 03:01:30)
[475] [白1] アルドール (12) >
やりました・・・か? (5/7 03:01:31)
* * ** * *
<<< 空 >>>
[476] GM >
いや、場所は変わらないんだけどね。 (5/7 03:02:12)
[477] [戦4] リィジア (17) >
ん・・・おわりましたか (5/7 03:02:16)
[478] [天3] アルテナ (12) >
…スピカ? (5/7 03:02:18)
[479] GM >
さきほどまで実は曇っていた空がに光が差す。 (5/7 03:02:42)
[480] [戦5] ベルジェ (15) >
(剣を持っていた手を見つめると、振り返り)……終わったよ。>475 (5/7 03:02:45)
[481] [癒5] スピカ (16) >
(剣が砂になるのをぼーっと見ていて突然声をかけられてびくっと)え、わっ、はいっ?!>アルテナ (5/7 03:03:04)
[482] GM >
あとに残るはギルバッセンの、躯といってよいもの。 (5/7 03:03:09)
[483] [天3] アルテナ (12) >
目を背けないって、死ぬ気でヒーリングしなさいと言ったわよね?(にっこり) (5/7 03:03:46)
[484] [戦5] ベルジェ (15) >
(あらためて、ギルバッセンの傷を見る。まぁ手遅れと手ごたえで解ってたとはおもうけど。) (5/7 03:03:50)
[485] GM >
崖から、民族服をきたエシリアがやってくるのが、一歩間をおいている、アルドールあたりは気がつくだろうか (5/7 03:04:02)
[486] [白1] アルドール (12) >
おいちゃん朝ですよ(微笑(ギルバッセンの顔をペチペチ叩いて) どうせなら女の子のヒーリングの方がいいですよね? (5/7 03:04:19)
[487] GM >
アルドールの(エルフの)手の中で圧倒的にさめていく熱。 (5/7 03:04:52)
[488] [癒5] スピカ (16) >
……間に合うでしょうか…(心配そうな顔をアルテナに向けて、ギルバッセンの方へぽてぽてと)>アルテナ (5/7 03:05:10)
[489] [天3] アルテナ (12) >
(とんっとスピカの肩を押す)(特異背景 目標値:21 ★1d20[1]★ 成。《20》 ) ) Critical! >スピカ (5/7 03:05:39)
[490] [戦4] リィジア (17) >
あ、こんにちは・・・(ちょっと元気なし)>485 (5/7 03:06:03)
[491] [癒5] スピカ (16) >
(背中を押されてうわわっとよろめいて。) (5/7 03:06:32)
[492] [戦5] ベルジェ (15) >
………(スピカの呟きにあえて何も言わず、皆から距離を置く。 (5/7 03:06:35)
[493] [白1] アルドール (12) >
おや、白衣の天使が舞い降りたようですね(微笑 (5/7 03:06:38)
[494] [白1] アルドール (12) >
(そういってひきさがる) (5/7 03:07:14)
[495] GM >
スピカが、よろめいた瞬間スピカの背中に巨大なそして荘厳な天使の羽根が現れる。 (5/7 03:07:16)
[496] [天3] アルテナ (12) >
人間……じゃなかったわね、アナタは(何)>スピカ ま、でも生きとし生けるもの、奇跡くらい起こしてみなさいな。 (5/7 03:07:30)
[497] [白1] アルドール (12) >
お疲れさま、いい仕事でしたよ(微笑 (ベルジェとリィジアの背中をぽんと叩いて通り過ぎていく) (5/7 03:07:47)
[498] [癒5] スピカ (16) >
(ギルバッセンの隣に膝をついて、胸のあたりに手を添えて)…いきます。 (5/7 03:08:03)
[499] [白1] アルドール (12) >
エリシアさんですね? (5/7 03:08:17)
[500] [戦4] リィジア (17) >
そうでしたか、うれしいです(にこー)>497 (5/7 03:08:34)
[501] [戦5] ベルジェ (15) >
……まったく、これだから面倒事は……(背中を叩かれて、また口癖のように呟く) (5/7 03:08:45)
[502] GM >
空から、光が差す。 (5/7 03:08:55)
[503] エシリア >
はい。>アルドール (5/7 03:09:03)
[504] [天3] アルテナ (12) >
失敗したら何度でもやりなさいね〜。 娘に父親のなきがらを見せるわけにもいかないでしょう?(笑 (5/7 03:09:35)
[505] [白1] アルドール (12) >
その服お似合いですね、粗方済みました(ニッコリ やっこさんがお待ちですよ。>エリシア (5/7 03:09:40)
[506] [癒5] スピカ (16) >
( ヒーリング目標値:20 ★1d20[8]★ 成。《12》 )( ヒーリング ★12d8[47]★ 成。《-47》 ) (5/7 03:09:51)
[507] GM >
たぶん、スピカの力の効果は、ここに書くまでもない。 (5/7 03:10:03)
[508] エシリア >
(スピカの方を見て)天使様・・? (5/7 03:10:41)
[509] [癒5] スピカ (16) >
はい、もちろんですっ(にこ)>504 (5/7 03:11:28)
[510] GM >
ギルバッセンは、起き上がる、その目の前にあったのは・・・・スピカの顔ではなく・・・。 (5/7 03:11:39)
[511] GM >
自分の娘の姿。 (5/7 03:12:15)
[512] [戦5] ベルジェ (15) >
……たいした、幼い、天使様だな(くっくっと笑う)>エシリア・スピカ (5/7 03:12:16)
[513] GM >
2人が抱き合って喜ぶ声が聞こえる。 (5/7 03:12:35)
[514] [天3] アルテナ (12) >
…やるわね、一度で済むなんて(ちっ) (5/7 03:12:46)
<<< エピローグ >>>
[515] [戦4] リィジア (17) >
そうですね、すごい天使様です(^^)>スピカ (5/7 03:13:03)
[516] [癒5] スピカ (16) >
……よかった。(地面にぺたんと座って、ふにゃっと笑う) (5/7 03:13:07)
* * ** * *
[517] [癒5] スピカ (16) >
天使さま?アルテナさんですか?(きょとん)>リィジア (5/7 03:13:38)
[518] GM >
あれから皆さんは、時の生まれた街に戻ってきました。 (5/7 03:14:04)
[519] [天3] アルテナ (12) >
スピカの慌てふためく顔が見たかったのに〜(ほっぺたつんつん)>スピカ (5/7 03:14:12)
[520] GM >
まぁ談笑しながら聞いていただけるとうれしいです。 (5/7 03:14:15)
[521] [戦5] ベルジェ (15) >
さぁな(笑いながら、頭に手をぽんっと置く)>517 (5/7 03:14:16)
[522] GM >
風のうわさですが、あの二人は、滅びてしまった村で2人で暮らしているそうです。 (5/7 03:14:57)
[523] [戦4] リィジア (17) >
あは(笑)<521 (5/7 03:15:17)
[524] [癒5] スピカ (16) >
え?え?十分慌てて…というか焦ってたんですけど…っ(頬をつつかれればあわーと苦悶の声)>アルテナ (5/7 03:15:19)
[525] GM >
ただ、その滅びた村の生き残りの人たちもだんだんとそこに住むようになって、また小さな村になりつつあるそうです。 (5/7 03:15:49)
[526] [天3] アルテナ (12) >
クスクス……ま、よくやったわ、ごほうびよ(おでこにちゅ
)> (5/7 03:15:59)
[527] [癒5] スピカ (16) >
だ、だって天使ってアルテナさんしかいないじゃないですか??(頭に置かれた手を不思議そうに)>ベルジェ (5/7 03:16:00)
[528] [天3] アルテナ (12) >
>スピカ (5/7 03:16:05)
[529] GM >
もう、怖い天使もいなくなったということで。 (5/7 03:16:06)
[530] [戦5] ベルジェ (15) >
……まったく、これだから面倒事は……ほっとけないな。(頭をガリガリとかいて、軽く笑いながらスピカから手を離す) (5/7 03:16:41)
[531] [癒5] スピカ (16) >
わ?!;(キスに驚いて方目をつぶり)>アルテナ (5/7 03:16:50)
[532] GM >
その村の遠い未来、こんな昔話が話されるそうです。 (5/7 03:17:02)
[533] [天3] アルテナ (12) >
ベルジェちゃんとリィジアちゃんにもごほうび〜(ほっぺにちゅ)>ベルジェ、リィジア (5/7 03:17:03)
[534] [戦5] ベルジェ (15) >
えーい、やめろ。恥ずかしい(ぶっきらぼうに離れる)>533 (5/7 03:17:45)
[535] GM >
ちっちゃいけど、大きな翼の天使がこの村を守ってくれたと。天使はこの世界をまもってくれるものだと。 (5/7 03:17:48)
[536] [戦4] リィジア (17) >
あ・・・はい、・・・(赤面)>533 (5/7 03:17:59)
[537] GM >
というわけで、生贄後編長くなりましたが、ここらへんでしめさせていただきます。 (5/7 03:18:10)
[538] [白1] アルドール (12) >
(扉から入ってきて)またパンプキンヘッド拾っちゃいました〜(笑>アルテナ (5/7 03:18:12)
[539] [癒5] スピカ (16) >
…?(きょとん)>530 (5/7 03:18:25)
[540] [天3] アルテナ (12) >
(クスクス笑いながらアルドールの影に隠れる) (5/7 03:18:29)
[541] [天3] アルテナ (12) >
(いつのまにか、ちゅ〜された人の背には天使の翼) (5/7 03:18:53)
[542] [戦5] ベルジェ (15) >
!!! だーっ、なにをするアルテナぁ!!(めっちゃあわてる(笑) (5/7 03:19:52)
[543] GM >
先に事務処理だけ、報酬200シェケル 経験点1000点でお願いします。 (5/7 03:20:13)
[544] [癒5] スピカ (16) >
(背中に違和感、ふと背中を見れば羽をぱたぱた動かして) (5/7 03:20:21)
[545] GM >
それではでは〜。 (5/7 03:20:24)
[546] [天3] アルテナ (12) >
あら、そのかぼちゃ顔いいわねえ。 それじゃ、 祝いに今日はアタシのオゴリよ〜、さあ飲みなさい(笑) (5/7 03:20:29)
[547] [白1] アルドール (12) >
お困りですか〜?(カボチャ頭でヌッと)>ベルジェ (5/7 03:20:35)
[548] [戦4] リィジア (17) >
あら、きれいですね(にこー) (5/7 03:20:37)
[549] [戦5] ベルジェ (15) >
誰だお前は! くるなぁぁぁぁ(笑)>547 (5/7 03:21:04)
[550] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:おつかれさまでしたー(笑 (5/7 03:21:13)
[551] [天3] アルテナ (12) >
ホラホラ、堅いコト言わずに、ね。 このイチゴチューハイおいしいわよ?はいはいみんな飲んだ飲んだ(にこにこ) (5/7 03:21:29)
[552] [戦4] リィジア (17) >
(p:おつかれ様でしたー( ̄▽ ̄)ノ) (5/7 03:21:33)
[553] [癒5] スピカ (16) >
実はこうやって飛ぶのがちょっと好きです、アルテナさんありがとうございますーv(言えば地面から数センチ浮いて) (5/7 03:21:42)
[554] [天3] アルテナ (12) >
それとも、こっちのカボチャウォッカがいい? それじゃあ共食い(共飲み)になっちゃうかしら? (5/7 03:22:06)
[555] [白1] アルドール (12) >
(p:お疲れさまでした〜(笑 ) (5/7 03:22:13)
[556] [戦4] リィジア (17) >
機械の羽じゃなくても、とべてます、ちょっと、うれしいです (5/7 03:22:21)
[557] [癒5] スピカ (16) >
(p:お疲れ様でしたー!w) (5/7 03:22:36)
[558] [天3] アルテナ (12) >
あら嬉しいわ、そうやってだんだん楽しくなってくるとね、歩くより飛ぶ方がラクになってくるわよ〜?(笑)>スピカ (5/7 03:22:58)
[559] [癒5] スピカ (16) >
(にこーっと笑って手を差し伸べてみる)>リィジア (5/7 03:22:59)
[560] [戦5] ベルジェ (15) >
…こんな面倒な羽、いらん。(ぶすーっと軽く拗ねた感じで、でも笑って、酒を飲む) (5/7 03:23:10)
[561] [戦4] リィジア (17) >
(すすーっと手をさし出しだしちゃう)>559 (5/7 03:23:30)
[562] [癒5] スピカ (16) >
舶烽ュの面倒になるのはだめですっ!(ちょっとショックを受けた顔)>アルテナ (5/7 03:23:49)
[563] [天3] アルテナ (12) >
そして、アナタには人のココロも、良き友人もあるわ……忘れないようにね>リィジア (5/7 03:24:15)
[564] [癒5] スピカ (16) >
(ぎゅっと手を握って宙に引き上げる感じ。)>561 (5/7 03:24:33)
[565] [癒5] スピカ (16) >
ベルジェさんも、せっかくだし楽しみましょうよーぅ!(反対側の手をベルジェに差出) (5/7 03:25:08)
[566] [戦4] リィジア (17) >
あっあっ・・・あ(ふわわ〜って浮かんじゃう)>564 (5/7 03:25:11)
[567] [戦4] リィジア (17) >
はい、そうします、全力で。(にこりー)>563 (5/7 03:25:30)
[568] [戦5] ベルジェ (15) >
…私はこうやって見てるほうが楽しいよ(クスクス笑って、手を酒に伸ばす(笑)>スピカ (5/7 03:26:06)
[569] [天3] アルテナ (12) >
…ま、あの馬鹿親父も頑張ったんでしょうしね。 みんなの根性に乾杯〜あ、プラムちゃーん、どんどん持ってきてね、どんどん(笑) (5/7 03:26:41)
[570] [癒5] スピカ (16) >
大丈夫ですよぅ(にこ)>566 (5/7 03:26:47)
[571] [癒5] スピカ (16) >
えー、そうですかー?(ちょっとぷくーっとし。でもリィジアの手をしっかり握ってにこにこ)>ベルジェ (5/7 03:27:59)
[572] [天3] アルテナ (12) >
さー、カボチャも飲みなさい、ソレ飲んだら漏れそうなカラダだけど気にせず飲みなさい。 ホラ、かぼちゃリキュール(笑)>アルドール (5/7 03:28:01)
[573] [白1] アルドール (12) >
うわぁ、カボチャウォッカってホントかぼちゃなんですね〜(笑(ごきゅごきゅ) (5/7 03:28:34)
[574] [天3] アルテナ (12) >
(そしてべろんべろんになって次の日の請求がコワイことになる白衣の天使でした(ぇ<オゴリって言っちゃったもんね〜) (5/7 03:30:17)
[575] [戦4] リィジア (17) >
うふ、楽しいです(笑いながら、スピカと空をふわふわ) (5/7 03:30:26)
<<< Valhalla >>>
[576] [天3] アルテナ (12) >
(p:マジで楽しかったです。どうもありがとうございました〜≧(*´▽`)≦) (5/7 03:31:05)
[577] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:面白かったっすよー。おつかれさまでしたぁー・∀・)b (5/7 03:31:24)
[578] [戦4] リィジア (17) >
(p:いやーいいお話でした〜。ありがとうでしたぁ(・・)b) (5/7 03:31:29)
[579] [癒5] スピカ (16) >
(p:お疲れ様でした!面白かったですー♪) (5/7 03:31:54)
[580] [戦4] リィジア (17) >
(p:それでは、こっちオチ) (5/7 03:33:41)
黒衣(くろこ) > リィジア 退場……(5/7 03:33:44)
[581] [戦5] ベルジェ (15) >
(p:ではおちー (5/7 03:34:11)
黒衣(くろこ) > ベルジェ 退場……(5/7 03:34:12)
[582] [癒5] スピカ (16) >
(p:それでは落ちます) (5/7 03:34:36)
黒衣(くろこ) > スピカ 退場……(5/7 03:34:37)
[583] [天3] アルテナ (12) >
(p:みんなありがとうでした♪ ぜひ、またです〜(・`_´・)ゝ) (5/7 03:34:57)
黒衣(くろこ) > アルテナ 退場……(5/7 03:34:58)